NEWSお知らせ

2021.07.29 社会貢献

森を楽しみ、森から学ぶ

7月10日、音更町教育委員会が主催する音更こども体験隊「森の自然教室」のお手伝いに行ってきました。

音更町に位置する「音和の森」で開催され、町内の小学4年生から6年生21名が参加した今回のイベントは、①音和の森散策 ②乗馬体験 ③白樺木コースター作りといった豪華三本立てでした。

森の散策では虫や植物の観察をし、乗馬体験では馬に乗って森の中を歩き、コースター作りでは薄く切られた白樺の年輪の上に絵を描き、オリジナルコースターを作りました。 中でもこちらの写真にある乗馬体験がものすごく人気だったのですが、今回なぜ馬だったのでしょうか。 そこには昔、トラクターという機械はなく、馬が農耕馬としてここ十勝でも活躍していたことから、そんな馬の息遣いや力強さを学んでもらいたいという教育委員会の思いがあったからなのです。

大きなヘルメットを被り、列を作って順番待ちする子供たちは「緊張する~!」「楽しみ~!」と大はしゃぎでした。

馬に乗る前にはきちんと「よろしくね。」終わったら「ありがとう。」と顔を撫でながら話しかけている姿はとても微笑ましかったです。 コロナで軒並みイベントが中止になる中、このイベントは子供たちにとって貴重な思い出になったのではないでしょうか。

私自身いろいろなことに興味を持ち、真剣に取り組んでいる子供たちの様子を見て、遠い昔に置いてきた純粋無垢な気持ちを思い出すことができました。(笑)

子どもたちの明るい笑顔と元気な笑い声が森いっぱいに響き渡り、とても心地のよい時間となりました。

音和の森とは・・・ 音更町東和地区を流れる音更川沿いの河畔段丘林の保全を目的としたのが「音和の森」です。この段丘林は、開拓の時代より耕地防風林としての機能を果たし、先人たちの手によって大切に守られてきました。その意志を受け継ぐ地権者が集い、将来に渡って大切な森を守ることを誓ったのがこの音和の森です。 1998年、弊社の40周年記念事業で音和の森の散策路設置等の整備を行いました。 みなさんぜひ一度森に足を運び、森を楽しんでみてください。

[総務部 畠山]

CATEGORY
カテゴリー