NEWSお知らせ

2025.10.20 会社・仕事紹介

ライトアップかぼちゃが登場🎃

今年もハロウィンの季節がやってきました!10月に入ると街のあちこちでオレンジ色のカボチャや黒猫、コウモリの飾りを見かけるようになり、秋の深まりを感じます。川田工業にも、ハロウィンにちなんだかわいいカボチャの飾りが仲間入りしました✨


今年のカボチャはなんとライトアップ仕様🔦
にっこり笑った顔の中から、あたたかな光がほのかに灯り、昼は元気なビタミンカラー、夜はやさしい明かりで社内を包み込んでくれます。エントランスに飾られているため通りかかる社員も「かわいい!」と足を止め、思わず笑顔に。季節の装飾がひとつあるだけで、社内の空気がふんわりと明るくなりますね。
この素敵なカボチャを買ってきてくださったのは常務。毎年、季節を感じるアイテムを取り入れてくださり、いつもありがとうございます!

ところで、ハロウィン(10月31日)はどんな日かご存じですか?
その起源は古代ケルト人の「サウィン祭」と呼ばれる行事にさかのぼります。1年の終わりと冬の始まりを祝う日で、この夜には亡くなった人の霊が戻ってくると信じられていたそうです。人々は悪霊を追い払うために仮装をしたり、明かりを灯したりして過ごしたのが、現代のハロウィンの始まりといわれています。
そんな背景を知ると、川田工業のハロウィンかぼちゃの明かりも、悪いものを追い払い、みんなの笑顔を照らしてくれているように感じます。今年もこの明かりが、社内にあたたかな秋の雰囲気を届けてくれそうです。

[総務部 総務課]

CATEGORY
カテゴリー