現在、弊社では帯広市西3条南9丁目の市街地再開発事業の1つである、十勝最高層の分譲マンションを施工しております。 この工事は、都市機能が低下していた旧イトーヨーカドーや市営立体駐車場を解体し、空間の有効利用と、都市機能の…more
弊社に限らず、現在、多くの建設会社で採用されている作業服(ユニフォーム)は、素材がポリエステル100%、生地は厚いものの、水を吸収し、粉塵が吸着し易く、耐候性に乏しく、経年劣化で多くの毛玉ができ、そこからほつれるものが殆…more
私達が暮らす十勝は、先人が飢えや寒さに耐えながら開拓した広大な大地と素晴らしい自然環境のもと日本を代表する食糧供給基地となっています。しかし担い手の減少や高齢化の進行そして労働力が不足するといった問題に直面し、機械化を促…more
今年の4月に入社した大前円佳です。 私が土木技術者になろうと思ったきっかけは、親が土木の仕事に携わっており、幼少期から現場を見ていて私もこの道で頑張っていきたいと思ったからです。 この職業で苦労していることは、力仕事です…more
今年の4月に入社し、弊社の土木舗装部に配属されたベトナム出身のハ・シ・バ君は、6月から私が担当している工事現場で技術者の一人としてデビューしています。 当現場は、農業用水を整備するため導水管路を設置する工事で、私を含め4…more
管理課(経理)の仕事は、会社の「お金」に関することすべてです。毎月多くの協力業者から届く請求書の支払処理や、職員の給料の支払い、経費の精算などを行います。インターネット上での送金が多く、高額な現金を目にすることはほとんど…more
弊社では産前・産後休業及び育児休業の取得、育児短時間勤務、子の看護休暇の申出が認められています。 私は平成29年秋より約1年、川田工業として初の産前産後休業・育児休業を取得し、現在は短時間勤務制度、子の看護休暇を利用して…more
新年明けましておめでとうございます。 弊社は 1958 年に設立し、今年で 60 周年を迎えます。 これからもより一層、地域社会の発展に貢献していきます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 追記: 弊社のしめ飾りは…more
PAGE TOP