5月30日、川田工業では弊社が所属する東北連合町内会へマスクの提供が行われました。 [目録を手にしている向かって左が東北連合町内会 國井会長、右が弊社社長] 本年3月31日には、新型コロナウイルスの影響で十勝の牛乳消費量…more
新型コロナウイルスの発生地は中国武漢市にある「華南海鮮市場」でした。中国での発症第一号がこの市場を出入りしていた男性だったため、中国はこの市場を1月1日に閉鎖したそうです。 フルーツコウモリが持っているコロナウイルスと今…more
現在、弊社では帯広市西3条南9丁目の市街地再開発事業の1つである、十勝最高層の分譲マンションを施工しております。 この工事は、都市機能が低下していた旧イトーヨーカドーや市営立体駐車場を解体し、空間の有効利用と、都市機能の…more
弊社では、社会貢献の一環として年に3回本社社屋前へ移動献血車に来ていただき、社員や家族、協力会社の皆様にも呼び掛けて献血活動を行っています。 私は学生時代、ただの暇つぶしのつもりで献血に行ったことがありますが、社会人にな…more
弊社は帯広発祥の地に隣接した、電信通りの町内会に属しています。 「電信通り」という名の由来は、明治30年(1897年)に帯広市と豊頃町大津地区の間に電信が開通、これによって帯広市街地に初めて電信柱が立ったことから、「電信…more
PAGE TOP