5月31日に「起工式」を行いました。 起工式って何?と思われた方がいらっしゃると思いますので、ご説明致します。 暦では、年の始まりが1月で、終わりが12月。 学校では、新学期が4月で、卒業や終業が3月。 暦や学校、そして…more
「緑のない生活は、生活ではない。緑があることによって人間は癒され、慰められる。動植物と共に自然の一員として生きることで、人間として本来の心が取り戻せると思っている。」弊社創業者の川田淳の言葉です。 私たちの生活の中には、…more
毎年5月の連休明けに、川田工業本社社屋前でお花見を行っています。 本社の敷地内にはソメイヨシノや八重桜のカンザンなどが植えられており、開花するのを社員みんなが楽しみにしています。 今年の開花状況は、ソメイヨシノは開花が少…more
奄美大島グループは新入社員3名を含む18歳から64歳までのメンバーで、年齢・部署の垣根がある中、「思いっきり遊びたい」という目的を持った18名が集まり、旅行出発からとても和やかな雰囲気でスタートしました。 この旅行では大…more
川田工業株式会社創立60周年記念事業のひとつとして、四国・奄美大島への社員旅行を企画し開催しました。部署の垣根を超えた社員同士のコミュニケーションを促進し、連帯感・一体感を深めることを目的としています。まず…more
今年も春の訪れと共に、初々しい新入社員が入社しました。 川田工業グループ合計 11名(川田工業新卒:4名、中途:外国人1名 / カルテック新卒:3名、中途:3名)の頼もしい仲間が増えました。 毎年、弊社では入社式直前の平…more
PAGE TOP